2009年2月10日作成
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一時寒くなった愛知もこの2週間暖かさを取り戻し、雨も降って畑の野菜はすくすくと成長している。
我が家のサツマイモも7月始めにいのししに食べられてしまったがそれから再度挿し、今日収穫した。チョッと小振りながらも家で食べるには差し支えなく、 大根もこんなに大きくなって、農薬も使わず・・・・・♪ でもね。大根は大きいのはまだコレ1本です。 小さいのは後7本あり、家で食べるには十分です。 サラダにして食べようと思います。大根の葉は細かくして菜飯にします。 そして、今日は玉ねぎを100本植えてきました。 さやエンドウも芽が出始め可愛いです。 たまねぎを植える畝つくりはお父さんが耕運機で耕しクワで畝を作ってくれたので楽(ラク)して植えられました。 (ヘルニアをしてしまった私ですが、それからだんなは耕運機を買って手伝ってくれています。 ヘルニアは嫌ですが、それでもヘルニア様様とありがたいことです。 人生、無駄なことはないと私の家の住職も言っておられたことを思い出しています。 本当に人生無駄なことはありません。 PR ![]()
無題
おいしい野菜がたくさんなって嬉しいですね。
料理上手なのんさん。 月五万でうちの食事引き受けていただけないでしょうか(笑) 私は苦手で… 凝った物は作れません。 だからいつも、夕食は定食やさんのメニューに出てくるような物です…くすん。
料理
昔は好きでした。
料理は若い頃は好きでしたが 今はたいがいたいがいです。 小雪ママさんの料理はお子様の好きな料理を作られるので良いなぁーと思います。 忙しいのに頑張って見える小雪ママさんの日頃の態度こそすごいと思います。 張りがあって、若いって感じでうらやましいです。 これからも頑張り過ぎない程度に頑張り お体をご自愛くださりお過ごしくださいね。 いつも見守っています。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(11/01)
(08/20)
(08/20)
(07/27)
(07/18)
(07/17)
(07/03)
(05/18)
(05/04)
最新TB
プロフィール
HN:
non
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/22)
P R
|