2009年2月10日作成
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の暮れに娘夫婦と篠島にふぐ料理を食べに行きました。
家から渥美まで車で行って、そこから高速船に乗っていきました。 波が高くゆらゆらと揺れましたが、前の私みたいに船酔いをすることもなく無事に篠島に着きました。 娘と魚釣りをしましたが糸も針も浮きも絡まって海に消えました。 娘は今度はリールのつりさおを借りることにして夕食を食べることにしました。 さて食事は てっさが後から出てきました。 ふぐのカラ上げを主人が気に入ってお代わりしました。 初めて食べたふぐ料理。娘夫婦と来てよかったと思います。 さて夜も更け朝1番でリールのつりさおを持って海に出かけることを約束して就寝。 6時にアラームで起こされ支度していると「今から海に行く出ね。」 と娘からメール。 6期35分頃に薄暗くなりだんだん明るくなってきました。とその時さおが引いて・・・つれている。セイゴがはねて・・・きゃー!釣れた。 日の出も海に登って綺麗に明るく輝きました。 その後 たこも釣れて喜びもひとしおです。 たこはから揚げ・セイゴは刺身に宿の人が調理してくれました。 朝食の時に持ってきていただけて嬉しい限りです。 朝食を終えてから島を散策しました。港の船が沢山浮いていました。 渥美に戻り、豊川に戻ってきたのですが、渥美の道に咲く菜の花が綺麗で写真に撮ってきたいと思うのです。もちろん篠島のふぐの料理や』つりも楽しかったのですが・・・。 PR ![]()
無題
篠島いいですね。
私も,1回行きました。お昼にごちそうをいただき,日帰りでした。 三河湾は,ふぐの大漁場。 県の栽培漁業センターや水産関係者の努力の賜です。
萩さん今晩は!
気がつくのが遅くなりごめんなさい。篠島はいいところですね。
つりはあまりしないのですが今度ゆっくり生きたい所です。 萩さんもふぐを食べられたのですね。私は始めてきちんとしたふぐを食べたので良い経験でした。こんな近くでふぐの大漁場があったなんて嬉しいことですね。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(11/01)
(08/20)
(08/20)
(07/27)
(07/18)
(07/17)
(07/03)
(05/18)
(05/04)
最新TB
プロフィール
HN:
non
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/22)
P R
|