2009年2月10日作成
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月に宅地を購入しました。そして、念願でした畑に変身させ、只今畑試作中です。まず石ころだらけの土を30cm掘って工務店にさば土と交換です。掘ったところに30cmのさば土とさらに30センチのさば土を盛りました。工務店に依頼して約1週間で完成です。その上に牛糞を農協に依頼して1車運んでいただきました。その後は牛糞をさば土に広げ、主人に耕運機にて耕してもらいます。6月の始めには、牛糞をまいてないところにぬかをまき耕運機で耕し、畝を作ってサツマイモを挿しました。6月8日です。その頃雨は降らず2・3日じょろで水を与えていると天の恵みの雨が降り、今では新しい芽が伸びだし根が付き嬉しい気持ちです。近くの人が言います。「新しい土地は美味しいサツマイモが出来るから、少し頂戴ね」「うん、てんぷらに出来るくらいね・・・。」(チョッとけちだったかしら・・・でも、出来るかわからないものね。)
![]()
さつまいも
今年はイノシシにやられないように
ネットをかけるといいよ~ ちょっと出費にはなるけど 食われるとくやしいから…。 私もトウモロコシくわれないように しっかりネットするよ!! なんだかノンさんと畑の話が出来るのが 嬉しくてワクワクしちゃうよ。 こんなに畑や庭造りが楽しいなんてね。 ていうか、庭がひろすぎて管理がものすごく大変です。 ノンさんの畑は、将来息子さんがご結婚されたときに家になるのかな。 なんだか夢いっぱいの土地で羨ましいよ。
無題
いこい農園、楽しそうですね。
私はまだ、畑を作ったばかりで忙しい生活をしています。いこいさんがコメントに来て下さりびっくりです。そしてありがとうございます。 畑もパソコンもはじめからだから大変ですがそのうち綺麗にしようと思います。本当にコメント、ありがとう♪
さつまいも、スイカにカボチャ
畑購入なんて素晴らしいですね。
我が家では駐車場の廻りを花壇にしていましたが昨年から婿殿が畑に。サツマイモやスイカ、カボチャが植えてあります。スイカもカボチャもすでに実がついています。収穫楽しみですね。
旅鳥さんへ
コメントありがとう!
退職金で購入しました。 保母職も憧れでしたが、畑も魅力的でした。 私の人生で二つも夢がかなって嬉しいです。 スイカは植えるが遅く、なってないですが旅鳥さんの家は楽しみですね。 私のところはやっとキュウリとなすとトマトが成長に活気着いてきました。 これからが勝負です。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(11/01)
(08/20)
(08/20)
(07/27)
(07/18)
(07/17)
(07/03)
(05/18)
(05/04)
最新TB
プロフィール
HN:
non
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/22) |