2009年2月10日作成
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
念願だった大豆の花が付いています。大豆は10年ほど前友達の畑を借りて植えたのですが実がなりませんでした。そういうこともあるそうで・・・だから今回心配をしていたのです。花が咲いたときに長雨に当たると実が実らないらしいのです。また、肥料をやると花が着かないといわれる人もあります。
でも、今回は遅く捲いたこともあって今になって花が付きました。日照りが続いています。肥を与えていません。だから、花が付いた今の時点で実がなるのは確証であると思うのです。花は白かと思ったら紫でした。カメムシが少しいました。消毒を花の時季に行なうと良いという人もいますが消毒は使いたくないので今回は試しにやめておくます。昔実家の田んぼに捲いた大豆には消毒をしたことが無かったのできっと大丈夫だと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(11/01)
(08/20)
(08/20)
(07/27)
(07/18)
(07/17)
(07/03)
(05/18)
(05/04)
最新TB
プロフィール
HN:
non
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/22)
P R
|