2009年2月10日作成
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、トマトが紅くなりだして美味しいトマトが食べれてとても嬉しい・・・が・・・が・・・・・が・・・・・・・・・・が・・・・・・・・・・・・・・・悲しい出来事が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
夕方畑に行ってみると・・・・・・サツマイモが・・・・・・・・・・・引き抜かれていました・・・。 網で囲ったけれど・・・網も破れていました。 涙・・・・・・・・・・・。 近くにいた畑の人も2・3日前にやられたいました。 そうです。いのししが出来始めたサツマイモを狙ってきたのでした。 それでもトマトは被害にあわず 昨日の収穫は こんなんでした。 でも、めげずに明日主人と再度さつまいものサシをしてきます。 取れないかもしれないけれど・・・さしてきます。 PR ![]()
相互リンク
突然の訪問、失礼いたします。
私はブログをやっているきみきといいます。 色々なサイトをみて勉強させていただいています。 もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか? 「やってもいいよ」という方はコメントを残してくだされば、 私もリンクさせていただきます。 よろしくお願いします^^
あら~残念
イノシシって…ドンダケ自然の中なんですか??
そんな悪いイノシシはイノシシ汁に入れて食べちゃうぞ!! 冗談はともかく、トマト沢山なりましたね。 自分の家で作ったトマトを食べたら、スーパーのトマトは味が無くて食べられないでしょう。 私も、娘の学級園でとれた甘いカブをおみやげに頂きました。 今日、綺麗に洗って漬け物を作りますね。 キュウリもあるので一緒に漬けてみます。 トマトの横にあるスイカは、甘かったですか? 旦那様と半分こずつ食べたんですか?お腹ぽんぽんになりそうですね^^
小雪ママさん今日は。
東海道の赤坂の旧道の通りの横に畑はあるのですが、その山にいのししが住んでいるらしいのです。私の畑には出ませんがサルや鹿やハクビシンもでます。
(ほんとに田舎ですよね・・・。) それでも、国道1号線も通っていて、交通には便利なんですよ。 お尋ねのスイカはこだまですがとっても美味しかったですよ。今、半部食べました。かわは薄くって半分を2人で十分でした。 漬物漬けるのですね。私はきゅうりのきゅうちゃん漬けを今年もつけました。家で作ると余分なののが入ってないから安心して食べれますよね。
ご無沙汰
★nonさん こんばんは。
素敵な,ブログです。 トマト,おいしそう。 収穫おめでとうございました。 畑仕事を熱心にやった甲斐がありましたね。 でも,サツマイモは残念でした。 腰の調子は,どうですか。 無理をされないでくださいね。
萩さん今晩は。
畑を借りてから楽しみも増えました。
夏は楽しみな野菜がたくさん実るので嬉しいですよ。 主人も手伝ってくれるようになり夫婦円満の鍵はきっとへリニアになったことかしらね。 私も手伝ってもらいたいから 「いいわ・・・自分でやるから・・。」 なんていわなくなったし・・・ (意地っ張りのところをぐっとガマンしている私です。)
きみきさん今晩は。
私のようなプログでもよろしければ相互リンクに載せてください。
お願いいたします。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(11/01)
(08/20)
(08/20)
(07/27)
(07/18)
(07/17)
(07/03)
(05/18)
(05/04)
最新TB
プロフィール
HN:
non
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/22)
P R
|